NEWS お知らせ

建設キャリアアップシステム(CCUS)登録はお済みですか?

2025.09.26

当事務所では、建設業サポートの一環として、建設キャリアアップシステム(CCUS)の事業者登録・技能者登録を行政書士が代行いたします。

「手続きが複雑でよく分からない」
「必要書類をそろえるのが大変」
「初めてなので不安」

このようなお悩みをお持ちの事業者様に代わって、経験豊富な行政書士がスムーズに登録を進めます。

建設キャリアアップシステムとは

建設キャリアアップシステム(CCUS)は、国が推進する制度で、建設業で働く技能者の就業履歴や保有資格をICカードに蓄積し「見える化」する仕組みです。

  • 事業者が登録することで、所属する技能者の就業履歴が正確に記録されます。
  • 技能と経験の適正な評価につながり、処遇改善・キャリア形成に役立ちます。
  • 公共工事や大手ゼネコンの現場では、登録が必須となりつつあります。

登録の流れ

1. 事業者登録(会社・個人事業主)

  • 登録情報:会社名、所在地、代表者、建設業許可の有無、社会保険加入状況など
  • 必要書類:商業登記簿謄本、建設業許可証、社会保険証明書など
  • 完了後、事業者ID が発行されます。

2. 技能者登録(職人・従業員)

  • 登録情報:氏名、生年月日、住所、資格、就業履歴など
  • 必要書類:顔写真、資格証明書、社会保険証など
  • 完了後、技能者IDカード(ICカード) が発行され、現場での就業履歴が蓄積されます。

登録対象となる技能者の範囲

建設キャリアアップシステムの技能者登録は、建設業で働くすべての職人が対象です。

  • 基礎・躯体工事:土工、とび工、鉄筋工、型枠工、左官工 など
  • 仕上工事:大工、内装仕上工、塗装工、防水工、タイル工 など
  • 設備工事:電気工事士、管工事(設備工)、溶接工 など
  • 建設機械オペレーター・運転手

現場で働くほとんどの技能者が登録対象となります。

行政書士による登録代行のメリット

  • 面倒な入力・申請手続をすべて代行
  • 必要書類の確認から登録完了までワンストップ対応
  • 初めての事業者様でも安心してスタート可能

事業者様は、必要書類をご用意いただくだけで、建設キャリアアップシステムへの登録がスムーズに完了します。

まとめ

建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録は今後必須となる制度です。
当事務所では「建設キャリアアップシステム 代行 登録」に特化した行政書士サービスをご提供し、事業者様と技能者の登録をしっかりサポートいたします。

お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェアする